ザ・ノース・フェイス「バルトロライト」など新素材「グリーンサスティナブルファイバー」使用ウェア、量産規模拡大で本格販売開始

ザ・ノース・フェイス「バルトロライト」など新素材「グリーンサスティナブルファイバー」使用ウェア、量産規模拡大で本格販売開始

ザ・ノース・フェイス「バルトロライト」など新素材「グリーンサスティナブルファイバー」使用ウェア、量産規模拡大で本格販売開始

Blog Article

ザ・ノース・フェイス (THE NORTH FACE) をはじめ、ゴールドウイン (GOLDWIN) グループの 6 ブランドから、環境に優しい新素材「グリーンサスティナブルファイバー」を用いた 2024 年秋冬コレクションが登場。2024 年 8 月より順次発売される。

参加ブランドは、ザ・ノース・フェイス、ザ・ノース・フェイス パープルレーベル、ノースフェイス コピー Tシャツ ゴールドウイン、ナナミカ、ウールリッチに加え、初めて参画するスポーツブランド「アスレティックス」が加わりました。

「グリーンサスティナブルファイバー」とは?
「グリーンサスティナブルファイバー」は、ゴールドウインと国内のバイオテックスタートアップが 3 年間で共同開発した革新的素材。主な原材料は、再生木材パルプと食品産業の副産物である植物性バイオマスを利用しており、生産過程での二酸化炭素排出量は従来の石油系素材の 40% に抑えられています。

このファイバーは、防水性と通気性のバランスに優れており、また、肌触りが柔らかく快適。さらに、微生物による分解が可能であり、廃棄後も環境に負担を与えない「環境共生型素材」として大きな期待が寄せられています。

「グリーンサスティナブルファイバー」ウェアの本格販売
これまでは試作品や限定販売で展開されていた「グリーンサスティナブルファイバー」ウェアが、今回初めて本格的な量産体制で販売されます。各ブランドは、アイコニックな定番商品を新素材でアップグレードし、機能性とサステナビリティを兼ね備えたウェアを展開します。

ザ・ノース・フェイス「バルトロライト」など定番品のアップデート
ザ・ノース・フェイスからは、人気のダウンジャケット「バルトロライト」が登場。表地に「グリーンサスティナブルファイバー」を採用することで、軽量性と防水性を向上させ、ブラック、ディープグリーン、ナチュラルベージュの 3 色で展開されます。
ザ・ノース・フェイス パープルレーベルからは、都市機能性とファッション性を融合した「メトロハイクパーカ」が登場。ナナミカの「アウトドアブレザ」や、ゴールドウインの「アルペンスキージャケット」、ウールリッチの「モダンエクスプローラーコート」、アスレティックスの「サステナブルトレーナー」など、各ブランドの代表的なアイテムが新素材で生まれ変わります。

六本木ヒルズで期間限定ストア
各アイテムの発売を記念して、2024 年 8 月より東京・六本木ヒルズで期間限定ストアを開催。「グリーンサスティナブルファイバー」を使用した全アイテムを集めた展示販売が行われるほか、開発秘話や素材の特徴を紹介するワークショップも予定されています。

https://seventyvice.mybuzzblog.com/

Report this page